ヘルニアで腰痛は起きない
ヘルニアで腰痛は起きない
標準生理学より一部引用

標準生理学
(第8版)
監修:小澤 瀞司/福田 康一郎
編集:本間 研一/大森 治紀/大橋 俊夫/河合 康明/
黒澤 美枝子/鯉淵 典之/伊佐 正
判型 B5
頁 1178
発行 2014年03月
医学部の常識
- 神経は痛みを感じない
- 軟骨は痛みを感じない
- 骨は痛みを感じない
「標準生理学が教えてくれる」ヘルニアは、腰痛の原因ではない
神経の圧迫・・・解剖学上ない

骨格が歪む・・・すべり症も筋肉が引っ張る・・・
栄養・筋力不足・・・科学で否定されてる
骨盤のゆがみ・・・筋肉が硬い・・・骨を調整しても
歳のせい
二足歩行
体質
姿勢
ストレス
ヘルニアは腰痛の原因ではない
2011年11月16日に放送されたNHKの「ためしてガッテン」
椎間板ヘルニアは腰痛の原因ではない⁉
問題○はいくつあるでしょうか?
ギックリ腰は痛みが取れるまで安静にした方が良い
椎間板ヘルニアが有るので腰痛とは一生のお付き合いになる
腰が痛い時は常にコルセットをした方が良い
腰痛はすべて腰の異常が原因で起こる
これらの答えは、すべて×です。
腰椎に変形のある方でも腰に痛みの無い方が大勢います。
椎間板ヘルニア

ヘルニアになったら手術をしないと治らないと思ってる?
腰痛が無い人で背骨が変形している割合
20~39 34%
40~59 59%
60~80 93%
稲波弘彦
日本整形学会専門医 日本脊椎脊髄病学会 指導医
最終的には心療内科へ
病院に行って、レントゲンを撮り、大きな病院でMRIを撮り、場合によっては内臓の疾患を疑い内科に行き、脳の病気を疑い脳神経外科に行き、それでも原因が分からなければ年のせいと言われるか「精神的なもの」「ストレスが原因」と思われて心療内科に回されるケースがあります。
そして、デパスなどの向精神薬を処方されることが多いようです。